satominoie’s diary

5年後に家を建てる

我が賃貸宅で働く 加湿器 お手入れ

こんばんは。

 

さとみです。

 

 

 

 

本日は、外から差し込む日差しも

ポカポカ感じる程。

FFストーブも、

いつも通りの室温設定にしていても

12時台で22度と暖かい1日でした。

 

みなさんは

いかがお過ごしでしたでしょうか?

 

 

そんなお天気の時でも

この辺りの地域は乾燥が物凄いです。

室内にいても、

加湿器がないと湿度30%台になる事も

よくあります。

 

 

でも、我が賃貸宅には

よく働く加湿器があります。

私は3号と呼んでいますが。

 

 

ちなみに、

この状態が我が賃貸宅ではベスト!

f:id:satominoie:20210214214623j:plain
今日は、いつも夫が行っているお手入れを

撮影することができたのでご紹介します。

 

 

 

 

赤丸で囲んだお手入れリセット(3秒押し)

書かれている、お手入れサインが点滅したら

お手入れどき!

 

運転時間にかかわらず、電源プラグを

コンセントに差し込んでから2週間後に

お手入れサインが点滅します。

 

 

 

 

お手入れは簡単!

 

給水タンクを外し、

抗菌気化フィルターが入っている

トレイを引き出す。

 

トレイから抗菌気化フィルターを取り出し

お手入れする。

 

1ヶ月に1回程度はクエン酸で洗浄すると

取扱説明書に記載があります。

 

 

先月、新しいフィルターに交換したばかり。

なので、1ヶ月でこのような状態になります。f:id:satominoie:20210214220728j:plain

うっすら茶色く色づいているのが水アカ。

定期的に水アカを取るため

クエン酸洗浄します。

f:id:satominoie:20210214224944j:plain

クエン酸は近所のツルハドラッグで購入。

f:id:satominoie:20210214222200j:plain

容器は100円ショップダイソーで購入。

40℃以下のぬるま湯に浸け置き洗浄。

f:id:satominoie:20210214222655j:plain

フィルターが浮いてくるので

時間をみて裏返します。

こちらはフィルターを取外した後のトレイ。

f:id:satominoie:20210214223429j:plain

半透明のカンタン取替えトレイカバーに

白くカルキが落ちているのが見えます。

 

赤丸で囲んだのはトレイ仕切板。

 

この2つは取外して、水洗いします。

 

 

お手入れ終了したら、

お手入れリセットボタンを「ピー」

鳴るまで3秒押し、解除します。

 

 

で、またそこから2週間後にお

知らせをしてくれるという優れもの!

 

 

ねっ。お手入れは超簡単でしたね!

 

 

 

 

今回行ったのは

 

  1. フィルターのクエン酸洗浄
  2. トレイカバーの洗浄
  3. トレイ仕切板の洗浄
  4. 本体裏面にある吸気グリルと抗菌エアフィルターのほこり取り

 

以上4箇所のお掃除でした!

 

 

 

 

後継機が既に出ているようですが

まだまだ現役で使えます!

 

今のところ目立った不具合もなく

不便もなく

よく働く3号です。

 

購入後約1年たちますが

夏場はお休みいただいてます。

その時もきれいにお手入れして。

 

なので、実質半年しか稼働していませんが。。。

 

 

 

 

さあ、またジャンジャン働いてくださいね!

 

 

 

 

使用しているのは

 

ダイニチ ハイブリッド式加湿器

 

[HD-LX1219-H]

 

でございました。

 

 

 

 

消耗部品はこちら!!

あれっ?

 

 

夫よ、

 

抗菌エアフィルターと

Ag+抗菌アタッチメントは

いつ届くの?!

麦粒腫(ものもらい)で通院する 9回目

こんにちは。

 

 

さとみです。

 

 

 

 

今日眼科へ行ってきました。

 

トータル9回目の通院です。

 

 

 

 

前回は2月6日土曜日。

 

 

 

 

最初に左下瞼に出来たものもらいは

 

ニキビが治る直前のように

 

赤くなっているのが引けば良い感じ。

 

先週右下瞼に出来たものもらいは

 

今が一番腫れている状態のよう。

 

そして右上瞼にも、大きめの

 

ニキビのようなものもらいが出来ました。

 

 

 

 

それでも、眼科の先生は

 

前からあるものは治ってきていますよーと、

 

安心するような声がけをしてくださいます。

 

 

 

 

そして、遠くからの通院も大変でしょうから

 

次の通院は1週間後か2週間後かは

 

状況をみてお任せしますと、

 

長くかかる事を想定して

 

薬を処方してくださいました。

 

しかも、院内処方で!

 

 

 

 

わざわざ帰り道

 

薬局に寄らなくとも良いのも

 

ありがたい!

 

 

 

 

 

 

でも、ショッピングモールに

 

行けないのは残念。。。

f:id:satominoie:20210213153143j:plainもう、バタバタして

 

足と頭がブレてます💦

 

 

 

 

 

 

子育ては忍耐が必要って

 

子どもにとってでしょうか?

 

それとも、親にとってでしょうか?

 

しつこさなら私、人一倍ですけど💧

 

ありがとうございます 読者数100人達成!

こんにちは。

 

 

さとみです。

 

 

 

 

唐突ですが、私、5年後に家を建てます。

 

と言い、ブログを始めて2ヶ月と12日目。

 

本日深夜、読者数100人に達しました!

f:id:satominoie:20210212095733j:plain

ご登録いただいた皆様ありがとうございます♪

 

なので

 

今日はわたくしの紹介を、皆様に向けて

 

ほんの少しだけしていきます!

 

家族のことも。

 

 

 

 

記載するブログ内容は

 

モデルハウスの見学に行ったり

 

建築現場の見学会に行ったり

 

そのときの様子などを備忘録として

 

記載していこう!

 

 

 

 

最初はその程度に思っていましたが

 

毎日書いていると、見学会って

 

そんなにないって事に気が付きました。

 

雪国ですし。

 

 

 

 

現在、夫と子どもと三人暮らしです。

 

なので子どもの事が

 

内容として今は多くなっています。

 

 

 

 

少しずつ毎日成長していくから

 

記録を残しておきたい。。。

 

家族の事も

 

今住んでいる賃貸宅も

 

あれこれ言いながらも

 

既に愛着が湧いている状況。

 

そんな事を主に記載しています。

 

 

 

 

その現在の住まいは青森県にあります。

 

同じ青森県にお住まいの方でも

 

読者登録いただいている方がいますね!

 

本当にありがとうございます。

 

が生まれ育った地域では無いのですが

 

ホント良いところですよ!

 

移住を検討中の方もいらっしゃったら

 

おすすめしたいくらいです!

 

 

 

 

5年後、、、ちょっと長いスパンですが

 

それまでブログを記載していきます!

 

そしてブログでの収益化に向けて

 

日記ではなく情報として発信するよう

 

今後スタイルも変更を検討しています!

 

 

 

 

どうぞお付き合いいただきますよう

 

心からお願いいたします❣️

 

 

 

 

では、家族紹介です! 

 

細かいことはあまり考えない

 

考えないようになった

 

お気楽家族です!

 

 

  • 青森県生まれ。
  • 高卒後上京。
  • 二十代最後の年に5歳年上の私と職場で出会う!
  • 結婚後しばらくして転職を決める!
  • 郷里と、当時住んでいた川崎とを行き来しながら求職活動し、無事転職!
  • 2018年1月移住。

 

  • ちゃっかりくっついて移住生活を楽しもうとお気楽に構えていたところ、妊娠発覚!
  • 通常分娩だと年が明けてからの出産になるところ、帝王切開で無事出産。移住後初めてのお正月は家族3人揃って病院で過ごすお気楽ぶり!

 

子ども

  • 2018年12月生まれ。
  • 現在保育園に通う2歳男児
  • 少しずつ毎日成長中。。。

 

 

お家時間を楽しくしてくれるもの 絵本 其の3

こんばんは。

 

 

さとみです。

 

 

 

 

今日は午後から

 

パパがお出かけしてたので

 

帰ってくるなり

 

遊びたくってしょうがなくって

 

でも眠くってグズグズしちゃって

 

やっと9時に寝ました。

 

珍しく絵本は読んでいません。

 

 

 

 

そんな日もあるよね。

 

 

 

 

絵本を購入する際の

 

選択の理由はいろいろあります。

 

この本は、

 

私が小さい頃読んだ記奥があるから。f:id:satominoie:20210211220150j:plain小さい頃と言っても小学生の時

 

国語の授業でたしかあったような。

 

同じような年代の方ならわかるかしら。。。

 

(あっ。私、年齢公表していなかった💧)

 

なので、対象年齢はずっと上でしょうが

 

絵がきれいなので購入したという

 

理由もあります。

 

 

 

 

こちらもスイミーのように絵がきれいなので

 

選んだ一冊。

f:id:satominoie:20210211221834j:plain

 

 

 


こちらは夫が選んだので理由は不明ですが

 

どれも1歳になる前には購入しています。

f:id:satominoie:20210211221912j:plain

 

 

 


ボードブックとは違い上手くめくれないので

 

最初は私がめくって読んであげていました。

 

 

 

 

今は自分でめくって読んでいます。

 

購入からだいぶ経ちますし

 

その分損傷が結構ありますが

 

未だに読んで欲しいからと

 

持ってきます。

 

なんど見てもあきないんでしょうね。

 

 

 

 

でも、今日みたいに読まない日があると

 

ちょっとさみしいな。

 

保育園ではなんでも練習。練習。

こんにちは。

 

 

さとみです。

 

 

 

 

今年になってから、

 

保育園での進級に向けて

 

椅子に座る練習など

 

ご家庭でもやってみてくださいと

 

言われている事が結構あります。

 

保育園で使っている物と、同じ物を買えば

 

家でも良い練習になるんでしょうけど

 

新調せずに、なんとかしたいですよね!

 

 

 

 

そこで先ず、

 

保育園では日常どんな様子なのか

 

昨日のお迎えの時に聞いてみました!

 

 

 

 

今は、ご飯を食べる時は床に直接座り

 

長テーブルを使って食べている状況。

 

進級したら、

 

小学校低学年の子たちが使用するような

 

小さい椅子に、長テーブルを使って

 

食べるようになるとの事。

 

 

 

 

ふむふむ。。。

 

 

 

 

〇〇君は、ご飯を食べる時はもちろん

 

キチンと座って食べれていますよ〜との事。

 

 

 

 

ふむふむふむ。。。

 

 

 

 

話を聞きながら室内を覗き込むと〜・・・

 

 

 

 

なんと!

 

 

 

 

テレビよりだいぶ離れた所に皆んな仲良く

 

横一列に並んで座って見ている!?

 

その中に、うちの子どももいる!!

 

えーっ家でYouTubeやDVDを見る時は

 

ほぼ立って見ているのに!

 

しかもお気に入りの映像になると

 

興奮して手をパタパタ♪

 

今にも羽ばたきそうなペンギンさんのように

 

なっているのに。。。

 

 

 

 


保育園での様子と、家での様子は

 

違うと聞いたことはありましたが

 

こんなにも違うのね。。。

 

 

 

 

ちなみにママとご飯を食べる時は、

 

手でスプーンを握って

 

自分で食べるよう頑張っていますが

 

パパとご飯を食べる時は、

 

口を開けて待ってます。

 

 

 

 

既に社会性がしっかり身に付いています!

 

 

 

 

 

 

紙おむつも

 

パンツタイプにそろそろ変更するよう

 

言われました。

 

自分で履く練習をするためでそうです!

 

へ〜それ、目から鱗でした。。。

 

ちょっと割高だけど買いに行ってきます!



子ども用椅子 自分で座る練習

こんにちは。

 

 

さとみです。

 

 

 

 

今年になってから

 

保育園での進級に向けて

 

大人と同じ大きさの食べ物を噛み切る練習。

 

椅子に座る練習。

 

この二つの練習を

 

ご家庭でもやってみてくださいと

 

言われています。

 

 

 

 

今、我が家にある子ども用の椅子は

 

これと

f:id:satominoie:20210208143807j:plain

 

 

 

 

これの2種類。

f:id:satominoie:20210208143829j:plain

 

 

 

 

 

どちらも、座る時は

 

私たちが抱き上げて座らせている状況。。。

 

 

 

 

無印良品テーブルにセットして使っている

 

赤い椅子に関しては、、、

 

ちょっと良い案が浮かばない。。。

 

 

 

 

まめ椅子に関しては、

 

備え付けのテーブルは一旦外し

 

座る時は自分で座ってもらい

 

何か食べるような時や、絵を描くような時に 

 

テーブルを装着する方法でチャレンジ!

 

 

 

 

それにしても、、、

 

なにか、良い案はないかなぁ。

 

 

ガラス戸の安全対策 まとめ

こんにちは。

 

 

さとみです。

 

 

 

築30年越え一戸建ての我が賃貸宅。

 

お部屋で過ごす際の子どもの安全対策として

 

いろいろ工夫して楽しく暮らしています!

 

 

 

 

先月から、子どもが保育園に行っている平日

 

少しずつ作業をしてきました。

 

寒さで途中進まない時もありましたが。。。

 

 

 

 

どんな作業だったかというと

 

ガラス戸の安全対策として

 

『窓ガラス断熱シート』を貼り

 

万が一、ガラスが割れた際の飛散を防ぐ!

 

という作業です。

 

 

 

 

夫の手を借りずなんとか一人で完了!

 

 

 

 

ガラス戸のすぐそばに、無印良品

 

スタッキングシェルフがあります。

 

この上には加湿器があるので

 

移動する予定はありません。

 

でも、中に入れている物が

 

奥に押し込まれて、ガラス戸が

 

割れてしまうことが考えられます。。。

 

 

 

 

それを防ぐため

 

スタッキングシェルフのパーツ

 

「ストッパー」があればいいな!

 

と悩んでいたところでした。

 

 

 

 

やっと購入。

f:id:satominoie:20210208105058j:plain

 

f:id:satominoie:20210208105125j:plain

中に入れる物を考え縦と横にセッティング。

f:id:satominoie:20210208105147j:plain

スッキリ!

f:id:satominoie:20210208105209j:plain 

購入時はもちろん

 

MUJIショッピングポイントを利用。

 

「土地探し講座」オンライン個別講座を

 

受講した際にいただいたポイントです。

 

「オリジナルマグネット」も後日

 

無事送られてきました。

f:id:satominoie:20210208105004j:plain
 

 

窓の家のよう!

 

 

 

 

 

satominoie.hatenablog.com

 

 

satominoie.hatenablog.com

 

 

satominoie.hatenablog.com

 

 

satominoie.hatenablog.com