satominoie’s diary

5年後に家を建てる

無印良品 パイン材ユニットシェルフ 我が家の利用方法

こんにちは。 

 

 

さとみです。

 

 

 

 

梅雨入る前にはカビ対策として、

普段手が届かない所の埃取りが効果的です!

 

チリや埃が原因で、

カビが発生してしまいますからね!

 

 

 

 

今回は、自称ムジラーである

無印良品メンバーの私が

無印良品さんから購入したものを

我が家の場合の利用方法と共に紹介します。

 

 

 

 

前回はコの字の家具を組み立て設置。

 

一緒に購入したワードローブバーは後ほど

としていました。

 

 

 

 

前回の内容はコチラ↓↓↓

satominoie.hatenablog.com

 

 

 

 

梅雨入り前のお掃除をするタイミングで

設置と、考えていましたので

届いてから日は経ちました。 

 

 

購入した商品は、こちら。f:id:satominoie:20210405132058j:plain

パイン材ユニットシェルフ用

ワードローブバー・幅86cm用と幅58cm用

(お借りしている画像は幅86cm用です) 

 

 

 

 

我が家ではパイン材ユニットシェルフを

壁際にズラッと並べて収納しています。

 

なので、

すでに同じものを使用しているのですが

今回追加注文です。

 

 

今までは、

ワードローブバーの代わりに

突っ張り棒を使用していたのですが

物が増えてきたことによって

突っ張り棒では強度が不安に。。。

 

 

どんな状況で使用していたかというと

f:id:satominoie:20210405130507j:plain

若干しなってます。 

 

 

 

 

寄ってみます。

f:id:satominoie:20210405130538j:plain

右側に以前から使用している

ワードローブバーが見えています。

 

 

突っ張り棒を使用することで

バーよりも約8cm下に

ハンガーを掛けることになるので

ご覧のように、上に無駄なスペースが

生まれてしまいます。

 

 

少しでも空間の有効活用をしたい。。。

 

 

という理由で購入!

 

 

見た目も良いですしね❤️

 

 

で、設置。

f:id:satominoie:20210617104615j:plain

ハンガーを掛けてみます。

f:id:satominoie:20210617113933j:plain

ピッタリ!

 

 

って、ふつーの使い方じゃんっ!

 

 

と、言われちゃいそうですが💧

 

 

 

我が家の場合の利用方法というのが

 

コレ。f:id:satominoie:20210617111952j:plain

この両端、

黄色く塗りつぶされている箇所!

 

 

よく見ると

『ふすま』がここに収納されています。

 

 

我が家は、押し入れの『ふすま』を

取り払って利用しているのですが

収納場所がありません。

 

 

なので、この無印良品

パイン材ユニットシェルフを設置する時に

大きいビニール袋に入れて

隙間に置きました。

 

 

もちろん倒れてきては大変です。

 

 

オフィシャルな方法でもないでしょうし

安全を確認した上

自己責任で設置しました。

 

 

 

 

 

 

その部分も含めて、今回はお掃除。

 

 

チリや埃が無くなり、空気もスッキリ!

f:id:satominoie:20210617112715j:plain

今日はいいお天気です!

 

 

 

 

以上、

自称ムジラーである

無印良品メンバーの私が

無印良品さんから購入したものを

我が家の場合の利用方法と共に

紹介しました。 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村